メルロー(merlot)2019 福袋『ART MUSEUM』を開封してみました!中身が公開されていた福袋だったので、大満足。7点セットで8000円はお得です。
万年筆は高い。そんなイメージありませんか? 安く手軽に万年筆を試してみたい。そんな人におすすめしたいのがプラチナ万年筆の『プレピー』です。
昨日、また文房具屋さんへ立ち寄りました。この間はリヒトラブさんのペンケースを購入したばかりですが、文房具屋さんへ行くとついつい色々買ってしまいますね…。
大学時代から使ってきたスタンドペンケース、ネオクリッツがだんだん傾いてくるようになりましたので、昨日新しいペンケースを購入しました。
合わせて読みたい ジブン手帳miniを振り返る (2018/12/3~2019/1/4) ジブン手帳の中身を公開(2018/10/29~2018/12/3) 手帳に書くことがない!今日から使える手帳術を6つ紹介 ジブン手帳2019がついに10月29日から使える!私のマイルール 手帳会議がやっと…
私は動画配信サービスやYouTubeをよく利用するのですが、その際Chromecast(クロームキャスト)をよく使用しています。
最近またジメジメしてきましたね。部屋干しする日もまた増えてきました。ところで皆さんは、洗濯槽の掃除はやってますか?
自宅で手軽に瞑想が行えるアプリmuonは、2018年6月21日にスタジオ・ヨギーが展開する、瞑想専門スタジオmuon(ムオン)がオープンしたのと同時にios版がリリースされました。
私はいわゆるニキビ肌。使用する商品によっては、肌に付けるとニキビが悪化したりしてしまいます。 肌に優しいコスメを求め、探し続けやっと肌に合う商品を見つけました。 それがナチュラグラッセです。 今回は、ナチュラグラッセのトライアルセットを実際に…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。